2025年2月

所得税
所得控除と税額控除の違い~103万円の壁から178万円への引き上げ論に見る誤解~

いわゆる103万円の壁を178万円へ引き上げることの是非について、ネット上の記事()を見ていたら75万円の給付があるように勘違いされているとの声が見られました。記事を見ると、先般()より盛り上がっている財務省解体デモにお […]

続きを読む
消費税
輸出企業の消費税は補助金?

トランプ米大統領が、他国のVATについて米国としては相互関税の対象とみなすというニュースが流れてきています。VATとは「Value Added Tax」の略で付加価値税を指し、日本の消費税もVATの一つと考えられています […]

続きを読む
経営改善
財務分析のススメ~中小事業者にも有用な経営指標利用~

弊事務所に新規のご相談にいらっしゃるお客様で「記帳から申告まで丸ごと」と仰る方がいらっしゃいます。もちろん、事業主様の記帳を受託して代わりに行う記帳代行についても弊所でメニューとして用意はしているので、「どうしても」とご […]

続きを読む
所得税
会社員の副業節税は認められるのか?

確定申告シーズンが迫ってきたので、今回は所得税の確定申告関連のテーマに触れたいと思います。 昨今、上がらない実質賃金等の背景もあってか、副業を解禁している企業が増えました。直近では新卒初任給30万円台といったニュースもあ […]

続きを読む
会計基準
新リース会計基準の準備……できてますか?

少し前のトピックで恐縮ですが、2024年9月にASBJ(企業会計基準委員会)から新しいリース会計基準(企業会計基準第34号「リースに関する会計基準」)が公表されました。適用は2027年4月1日以降開始される事業年度からで […]

続きを読む